SSブログ

盛夏の尾瀬ケ原 [尾瀬]

    8月6~7日龍宮小屋泊で尾瀬ケ原を歩いてきました。

    今年は尾瀬ケ原も暑い日が続いていますが最高気温は27度と30度はを下回っています。
    39度の生活に慣れた身には高原の風は涼しく感じました。

    湿原は秋の花の代表格のオゼミズギクとサワギキョウが咲き始めていました。

    2015.8.6 [晴れ]

    09:43 鳩待峠を下ります。

 DSC00154.JPG

    09:46 雨が降った後なのか木陰を渡る風が爽やかです。

           DSC00155.JPG

    10:41 下を通る時はいつもこの老樹を見上げます。

           DSC00157.JPG

    10:47 川上橋はすぐ目と鼻の先です。

           DSC00160.JPG

    10:57 山の鼻ビジターセンターの中を覗きます。 特に変わった事はないようです。

 DSC00162.JPG

    11:28 山の鼻小屋で味噌ラーメン(750円)を食べます。
    ヘリコプターによる荷揚げが忙しそうです。

 DSC00165.JPG

    12:01 ゆるぎ田代。

 DSC00184.JPG

    12:06 ヒツジクサの池塘。

 DSC00186.JPG

    12:09 逆さ燧の池塘。 上空はまだ青空と白い雲が見えますが急に雲が張り出してきます。

 DSC00193.JPG

    12:50 尾瀬学校の生徒たちが池塘を覗きこんでいます。
    ヒツジグサが咲いているので未の刻に咲くと言う名前の由来の説明を受けているのかもしれません。

 DSC00208.JPG

    13:38 至仏山は完全に隠れてしまいました。 麓の山の鼻は降り出しているかもしれません。
    龍宮小屋に急ぎます。

 DSC00233.JPG

    14:01 龍宮小屋に着きます。 受付けを済ませて部屋で休憩をします。

 DSC00235_01.JPG

    17:10 部屋の窓から湿原をぼんやり眺めます。
    3世代の家族連れのグループでしょうか~小屋を背景に記念写真です。
    

 DSC00252.JPG

    18:52 十字路のベンチで星空撮影に備えて準備をします。
    準備と言っても景鶴山の山頂にピントを合わせてピントリングをテープで固定するだけですが
    その最中に一瞬だけ空が染まりました

 DSC_5121.JPG

    19:12 小屋に戻ります。

 DSC00298.JPG

    1時間毎に夜空を見上げますが朝まで星が見える事はありませんでした。

                                                       つづきます。


nice!(22)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 2

テリー

どこかの山で、星空撮影に、チャレンジしたいと思っていますが、尾瀬も、面白そうですね。
by テリー (2015-08-11 09:29) 

shin

>テリーさん

尾瀬ヶ原は湿地で盆地ですから靄が発生し易いです。
また1時間歩く必要がありますから撮影だけでしたら
自動車道路のある美ヶ原とか志賀高原が適しているように思います。
by shin (2015-08-12 05:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。